Publish while resting-ぐだぐだわーくす

BLOG that considers the world funny conquest. Worship me (* 'ω' *

【不定期刊】教えて!ヒャッハー委員会! 第3回活動報告(2017/6/21-6/27)

f:id:dacs:20170627234953j:plain:w760

2017/6/6に企画「教えて!ヒャッハー委員会」が始まりました

まずは状況報告を第1回6/13第2回6/20に行ってきました。3というと、三日坊主とか三日天下とか短命に終わる何かを暗示する不吉な数字なのですが、離陸から安定飛行にに入り始めた「教えて!ヒャッハー委員会!」には全く縁のない話です。

今回も先週あったあれこれ色々な活動を、元気に報告していきたいと思います。

今回第3回報告の趣旨

なんと!?第1回、第2回に続いて、更に今回も新メンバーとして回答ブロガーを1名お招きしました!留まることを知らぬ人気で嬉しい限りです。*1

また、現状進捗及び新規案件、未対応案件、隠し玉の新機能追加(小生、ここまでで力尽きたのと内容がデカイので遠からず単独エントリ起こします。事前にお伝えしていたのですがごめんなさい。)についてお知らせして参ります。

委員会内ヒエラルキー(組織図)

f:id:dacs:20170627223335p:plain:w760

現状進捗

ホルスタインおじさん (id:holstein_ojisan)

質問のかわし方

www.holstein-ojisan.com
実際ヒャッハー!とは何の関係も無いし、実在の質問者はいません。ですが、質問に真正面から答えるだけが質疑コンテンツではないという良い実例です。

なるほどどうすればいいか分からないで悩んでいる人には確たる回答が最適解ですが、次善の回答、或いは回答に至ろうとしたアプローチも大事です。それと同じくちょっとしたユーモアを交えた躱しもブロガーには大事なスキルです。*3

ぜーた (id:zetakun)氏

自分なりのブログ作成効率化法:

www.chishikiyoku.com
雑記というよりオピニオン特化と言ってよいブログ「ちしきよく」。流石!…といった感じの初回回答エントリでした。

ぜーたさんがオピニオン系ブロガーは常に炎上と隣り合わせである。と口にすると首肯せざるを得ません。そのために他者の目を借りて客観性を得て、重みづけを行い、文章から喚起されうる感情の流れを想定して迂回路も作り慎重さ、周到さは圧巻です。ただ、そういったテクニカルな部分も確かに押さえる必要はあるが、読者はこのエントリでオピニオン系の記事に必要なのは何よりも明確な自分の考えだ。自分で何が言いたいか忘れないために、ちゃんと結論から書いて、適宜思い出し見直しながら進めよう。という根幹の部分を何より大事にされていることにこそ注目してほしい。

DAC (id:dacs)

iTunesの挙動について:

www.gudaguda.work
「iTunesのシャッフル再生が天気他状況にマッチしたものが不思議と再生するのはなぜか?」への回答です!上手く回答となっていたかどうか自信が無いのですが、調べた経緯で分かったことなどを含めた内容となっています。他の方にもお役立ちになると嬉しいですね。

お酒の紹介リンクがあればGoogleアドセンス的NG?:

www.gudaguda.work
「お酒の紹介リンクがあればGoogleアドセンス的NGらしくBANされると聞きますが本当ですか?助けて!」への回答です。Webでは古い情報が回答として挙がっていることもあったので、その点も含めて解説しました。

現在進行形案件

ブログをなるべく効率的に書く方法

www.gudaguda.work
ブロガー共通の悩みであるブログ作成時間の長期化について問題と対策を纏めていきます。

一旦Twitterのアンケートで概要的なヒアリングを行いその結果を纏めました。それに基づき個別のお悩み状況や工夫をそれぞれエントリで纏めるというオープン課題をお願いしました。早くも既に回答ブロガーから3エントリ、在野のブロガーの皆様からも以下のエントリを寄せて頂いています。詳細の分析等については別途のエントリで行いますが、拙速ながら以下ご紹介いたします。

kuro6 (id:kuro6kuro6) 氏

www.kuro6.com
明確な文章がイメージ出来ていない為、アウトプットしながら調整しているのが非常に非効率先ほど1行の文章を例としましたが、記事単位でも同様と具体的な懸案事項を書いてくださりました。大変ありがとうございます!

実を言えばこの課題自体、小生が氏の会話にくちばしを突っ込んだことに端を発するので、これは是非お答えしていきたいと考えております。期間的に6月末をオープン課題の締切としたので、もう少しお待ち下さい。

ジョヴァンナ(id:giovannna)氏

something-new.hatenablog.com
モバイル特化、タブレットでのブログ更新をしているノマドブロガーのバンバン*4ことジョヴァンナ(id:giovannna)女史。下書き投稿、「3行まとめ」、画像圧縮などかなり工夫をしています。この方法を知らない人には目からウロコが落ちる内容だと思います。

ブロガーによるTwitter活用について

これはヒャッハー!案件ではないですが、初心者ブロガーに参考になる良い記事なので紹介します。

ジョヴァンナ(id:giovannna)氏

something-new.hatenablog.com
ブロガーはブログを所有してエントリを書いてなんぼです。でも、ブログだけやっているのではなく、ちょっと周りとお話したり情報収集や出力の口をブログ以外に増やしていくともっともっと楽しくなるよという実体験に基づくお話です。寄り道なんてやってる暇ないと思わず、ちょっと目を通してみて下さい。

世界が広がるし、むしろ出力のための気付きであったり新しい情報のインプットが激増させられるかも!ですよ(*‘ω‘ *)関連で【Twitter徹底活用術】ブログ運営に使える7つのテクニック公開 - 教えて!ホルスタインおじさん!はてなブックマークとTwitter連携でお気に入りエントリを盛り上げちゃうには - ぐだぐだわーくすもどうぞ!

熟女を魅了する方法

依頼者ガンダムーン (id:gundamoon)氏にヒアリングの上然るべき手段で、ご依頼を満足させる回答を入手すべく頭を捻らせています。再度当方からガンダムーン氏に提案の上進めます。2件球拾いしましたので、ようやく着手できそうです!

新規案件

次なるオープン課題を作ってしまいました。それも昨日の夜になるまで影も形も無かった案件が出てまいりました。

このようにいきなりつぶやきました。元ネタはこれです。
www.gudaguda.work
今更ですが「教えて!ヒャッハー委員会!」はゆるく楽しくが信条です。継続的なブログ運営には色々な要素が絡むのですが、その中の大きなものの一つに「無理すんな。背伸びすんな。」があります。

ブログ書いててなんとなく自己規制しているような部分、たまには寝言として出力してみませんか?

やってみたらわかります。これ、結構快感なんです。開放感あって…。イメージ的にはバンジージャンプです。紐なしで落ちたら昇天必至ですが、上手く開放してみましょうよ(*‘ω‘ *)。

ブロガーさんに対するオープン課題の募集

エントリとして以下のようなテーマでエントリ作成をオープン課題として募集します。

  • 「寝言を書いてみた…」
  • 「○●◎な夢を見た…」

そのままタイトルにしてしまうのは、あまりにセンスがよろしくないので趣旨としてこういったものを含んでいればOKです。

できるだけC調で剽軽な感じだけど、実はガチマジみたいなのが楽しいかも。欲望に忠実にやっちゃってください。やらかしはなるべくご勘弁ですけど…。

文字数

特に指定なし。

ブログ種別

特に問いません。

募集期間

2017/6/28-2017/7/7

但し、期間外でも作成した旨お教えくだされば、可能な範囲で調査結果として反映したいと考えています。

募集対象

ブロガー全般(はてなブログ等の縛りなし)

エントリ公開後の連絡法
  • Twitterでハッシュタグ「#助けてブロガー」または「#ヒャッハー」をつけて、"「寝言」「夢」「妄想」オープン課題完了"をつぶやく
  • はてなブログやはてなブックマークでidコール「id:dacs #助けてブロガー」または「id:dacs #ヒャッハー」で"「寝言」「夢」「妄想」オープン課題完了"をつぶやく

お悩み相談方法

質問方法

ハッシュタグ等に新規に「#助けてブロガー」を追加し、順次こちらをメインとして使うよう誘導します。本エントリに目を通した方はご協力お願いします。#ヒャッハーでも案件収集はしますが、極力移行お願いします。

  • Twitterでハッシュタグ「#助けてブロガー」または「#ヒャッハー」をつけてお悩みをつぶやく
  • はてなブログやはてなブックマークでidコール「id:dacs #助けてブロガー」または「id:dacs #ヒャッハー」でお悩みをつぶやく

ハッシュタグによる質問の回収

ツイポートというサービスでハッシュタグでTwitterのつぶやきを一日一回程度回収し、新規案件として追記します
twport.com

お約束

回答ブロガー

  • 気に入った質問・テーマがあれば特に宣言なしに着手してよし
  • 同一テーマで他の人が先行していることが切り口を変えること。かぶらないほうが絶対面白いから!
  • 着手しても出来ない場合はギブアップすること。無理やりやるより楽しくゆるくやろうぜ!ただ、なんで出来ないかはちゃんと伝えよう

質問者・回答ブロガー

  • ブックマークする場合自分が特につけたいと思ったものに限る。互助的な性質は持たないし疑われる余地を持たない。付ける場合は無言・ハンコではなく感想等なにかしら個性的なコメントをつけること

「教えて!ヒャッハー委員会!」ネタ帳ブログ

とりあえず、小生のブログ「ぐだぐだわーくす」のエントリとして進めていますが、参加ブロガーも増えてネタ共有や進捗についてメモ書きしていけたらと思い、以下を別ブログとして6/20に新設しました!
hyahha-neta.hateblo.jp

  • 現在の参加ブロガー全員が編集者権限が付加されています。
  • エントリの寄稿をするためのものではなく、ネタ帳です。こんなのどうだろうみたいな思い付きを書いてみたりしてください。
  • イメージ的にはWikiと変わりません。WikiやGoogleDocsでも良かったのですが、参加メンバーははてなブログの使い勝手に慣れていると思ったのでこうしました。
  • 使い方はおいおい触りながら煮詰めていく感じです。まだ、らくがき帳ですが、これからですよ、これから!

終わりに

本報告は一旦生煮えで公開し適宜追記修正を行います。

*1:そろそろ球拾いは、ごろごろ昼寝出来そうです。ハンモックでも買ってこようかな

*2:道を間違えないように方位磁石でも頭かお尻に刺しておかねば…と、牛っちが必死に主張するし面白そうなのでお招きした次第…

*3:牛は基本的に赤い物に突っかかっていって躱される方なんですけどねえ。全くこのおじさんは喰えないわあ。

*4:小生(*‘ω‘ *)が勝手に呼んでる。