Publish while resting-ぐだぐだわーくす

BLOG that considers the world funny conquest. Worship me (* 'ω' *

炎上は嫌だが悪いことをしていたかどうかとは直結しないのでは?

f:id:dacs:20190217081243p:plain:w760

こういうつぶやきがあった。そんなことを警察が言ったのかなあ…と軽く調べてみたらこんなのがあった。多分元ネタはこれなんだろう。


神奈川県警:GIGAZINEを見たということはコインハイブを使って炎上したケースは知ってるよね?

モロ:はい。

神奈川県警:炎上したということは悪いことをしてたんだよね?

モロ:それはケースバイケースだと思います。

神奈川県警:じゃあ、あなたは炎上なんて何とも思っていないということ?

モロ:そうは言ってません。

神奈川県警:じゃあ多くの場合はどう? 炎上するのは悪いことをしたケースのほうが多くない?

モロ:それはそうかもしれませんね。 

神奈川県警:じゃあ、もしあなたが炎上してたらどうした?

モロ:一生懸命説明したと思います。

神奈川県警:でも許してくれない人も多いと思うよ?

モロ:多くの人は理解してくれるはずです。

神奈川県警:じゃあ少数派はどうでもいいの?

モロ:そうは言ってないでしょう。

神奈川県警:じゃあ少数の人たちに対しては申し訳ないと思う?

モロ:そう思う面もあります。

神奈川県警:申し訳ない?

モロ:まぁ……。

なんともはやな会話と私は思いました。しかし、実のところこの神奈川県警の人みたいな追い詰め方を思考パターンに持っている人はネット上珍しくありません。相手の罪悪感をとにかく煽って、周辺の「どうでもよくね?」と思っている人まで焚きつけて「炎上=問題=原因を作った存在は絶対悪」といった流れを形成することはよくある話しです。

モロさんは反論を試みようとしていますが、何しろアウェーで相手は追い詰めに長けた玄人です。そりゃあ「まぁ……。」とも口に出てしまいますよね。しかし、これは新しい言質となってモロさんを苦しめるでしょう。「自分で認めたな」という言質を取ったなら終わりはどう収拾を付けるかは完全に神奈川県警の手の中に掌握されています。

しかし、炎上は嫌だが悪いことをしていたかどうかとは直結しないのでは?

私も炎上は嫌です。恐怖の対象でしかありません。しかし、炎上は嫌だが悪いことをしていたかどうかとは直結しないのでは?とも思うのです。なるほど悪いことをしたら批判されたり断罪されたり、四面楚歌な目にあうこともあるでしょう。

でも、だからといって全ての炎上がその状況を指し示しているかと言えばNOです。

過去にWebはいずれ全脳の集合知になると断言していた馬鹿な人がいましたが、それから十年以上経った現在はどうですか?集合痴ならありますが、そんな絶対的な集合知なんてありゃあしません。

炎上というのは一種の現象です。人が集まったとき何かしら動揺が走るとそれを収束させたり波及させたりする流れとして炎上という形式を取るのです。それ自体に善悪を量ったり、裁定を下すような機能は持ち合わせません。しかし、使われ方としてはあたかも集合知として多くの人の意思として扱われ他者を断罪するのです。実際の中身の煽り屋は指で数えられる程度だというのにです。

勿論炎上なんてしないにこしたことはありません。ただ、それを必要以上に評価するのは判断を誤る元だと私は思います。