Publish while resting-ぐだぐだわーくす

BLOG that considers the world funny conquest. Worship me (* 'ω' *

Blog_Mgmt

初めて立ちゴケしてしまったブロガーの君へ

初めて立ちゴケしてしまったブロガーの君へ ブログの運営は二輪車の運転に似ている 初めての運転 初めての立ちゴケ ブログの立ちゴケは自分でどうにかするしかない あまり重く受け止めないこと ブログを運営していて何が楽しかったのか考えてみる Twitterな…

初心者必見!はてな「互助会」とされてしまっている人達に抜けてる視点

今回のネタ元エントリ 概要 感想 注意事項 はてなブックマークとは何か SBMに何が期待されているか 「互助会」批判の背景 「互助会」と認定されがちな状況 同じブックマークなのに価値に格差が生まれている それの何が問題なのか? 「互助会」批判をするブッ…

立派になる必要はない、ブログ運営で一番大事なのは自然体で更新出来ること

元ネタとなるエントリ 概要 感想 全体として 人の存在価値はブログと直結しない 時間の使い方 立派になる必要はない、ブログ運営で一番大事なのは自然体で更新出来ること 段階によって出来ることは勿論変わるよ 本筋とはかなりずれるのであっさり書くと かお…

ぐりけん氏の「知らない・興味ない人のブログでも読者になりまくる」メソッドを試してみた

記事紹介 だが、物事やってみずに否定するのは愚かである 何について検証するか? 一瞬思い悩んだ、これってやっていいのか? 「知らない・興味ない人のブログでも読者になりまくる」メソッドの実行 勝算のありやなしや 実際に読者登録を大量にやってみた 追…

運営報告でPV・収益を開帳することに関する生煮えな中間的考察

自分用の記事について 自分用の記事を書くことは否定していません 「ぐだぐだわーくす」設置背景 美学について 何故数字が必要なのか? id:triglav769さんの運営報告で感じたこと 今後の短期的指針は重要 数字の切り口が中心 何故他のブログの運営報告の数字…

素朴な質問だけど、立ち上げたばかりの弱小ブログのPVに興味ある?

素朴な質問だけど、立ち上げたばかりの弱小ブログのPVに興味ある? 書くことで何か良いことはあるのか? 現状公開していない理由 効果がわからない 集計が面倒くさい みっともないのでは 終わりに コメント多謝です!

ブログ運営においてあなたが大変に感じることってなんですか?

記事を書く 記事を書く前にネタを考える ご参考 記事の編集時のポイント 記事の文字数 読み進めたくなるような内容 記事を見やすく工夫 定期的に更新する 継続する ブログのカスタマイズ SEO対策 キーワード選定 集客 一番大変だなと自分が思うこと 終わ…

気になる「スマホ縛り」という運用

スマホ縛りとは 記事の概要と所感 時間的制約の大幅な緩和 概要 所感 姿勢・場所といった状況的制約の緩和 概要 所感 閲覧者の利用環境に即した可読性 概要 所感 なかなか手を付けられない理由 入力環境がいま一つ ネットワーク環境が不安定 単純に訓練不足 …

漫画の素晴らしい一コマを引用するのはOK?NG?

お悩み案件エントリ 何故漫画の一コマの引用を魅力的に感じるか 漫画の表現力は凄いから 現実には困難な内容も表現しきる 制約を独自の表現性に昇華 魂がこめられている名言、名シーンが沢山あるから 心に焼き付けられた感情や感銘が一コマで再現される 何故…

気になって、はてなブログガイドラインの背景をちょっぴり調べてみた

何に抵触したか? どこからどこまでがOKでどこからがNG? わいせつについての行政指導、提案の背景 総務省の提供する「違法・有害情報への対応等に関する契約約款モデル条項」 ここに至っても閾値は分かりませんが 終わりに コメント多謝です!

積極的に生煮えエントリを公開するということ

エントリを書く毎に悩んでいたこと しかし、面倒くさい そもそも何のためのエントリか? 逆に言えば下調べをしてきちんと書くのは初期想定外 やりたいことを優先順位付けると だから生煮えで良いからこれと思ったら書いて公開する 試行錯誤ですけれど

ブログにおける良い記事と悪い記事について

他のものに例えてみる この問いは「誰にとっての良い悪い」が抜けている 主語がプレイヤーとしての自分であれば 主語が製作者としての自分であれば 翻ってブログ記事について 世間的に評価が定まっているブログ記事はどうか 定番的に評価されているもの 見る…

「ぐだぐだわーくす」開始1月目の閲読報告

「ぐだぐだわーくす」開始1月目-BEST5エントリ 第5位:OPPOのインド法人がなかなか酷いことになっている件(期間PV中7.9%) 第4位:総務省「今日は皆さんにちょっと殺し合いをしてもらいます」地方自治体「!?」国民「!?」(期間PV中8.9%) 第3…

4/1になったので念願の独自ドメイン「gudaguda.work」に移行しました!

ちょうどキリが良かったので独自ドメイン化 「ぐだぐだわーくす」開始からちょうど3週間でキリが良い 細かい話を言うと実はここ 4/1で年度変わりでキリが良い キリが良い日は忘れにくい 独自ドメインはやはり特別感があります 一応独自ドメインの運用は2つめ…

自分がはてなブログで読者登録する傾向を自己分析してみた

そもそもは本能的に決めていた では、どういう傾向があるか? 比較的Pro契約しているブログを選ぶ傾向 更に独自ドメイン化していると駄目押し 勿論やめる人はそれでもやめますが 継続期間の長さ 最終記事とその数回前までの記事のスパン あとは単純に読んで…

読者登録返し?何それ美味しいの?自分にはそんな概念無いんですけど

読者登録の釣り合い 読者返しのイメージ(推定) id:nappiyさんの状況(推定) ぐだぐだわーくすの状況(現時点) そもそも読者登録画面は殆ど使わないし 閲覧性最悪の読者登録画面 閲覧はRSSリーダ 沢山登録したら結局全部は読まない? 自分が読者登録を切…

そろそろ単にポチポチするだけの味気ないはてなスターは卒業したい

はてなスターはいいですよね、お手軽で でも、はてなスターってお手軽な分味気ない 自分の記事でもらう場合 本来貰うだけで有難い でも、やはり味気ない 自分が他人の記事の反応をする場合 自分の言葉を具体的に形にして伝える コメントに至らないエントリへ…

今更だけど、このブログの方向性をAboutページに書いてみた

そういえば、Aboutページって放置してたっけ なんで気が変わったの? でも、あくまでブログについてですけどね なんとかでっちあげてみましたが

退かぬ!媚びぬ!省みぬ!まだ5日目だけど、はてなBlogをPro(2年契約)にしました!

やっちまった?いやいやこれは必然であり、確信犯です。なぜたった5日ではてなBlogをProにしたかを語ります。

はてなBlog開始前からとても気になっていた読者機能について

はてなBlog開始前からとても気になっていた読者機能について、少し調べて書いてみました。

ナニコレ?はてなBlogって書きやすいわ…と調子に乗って初日に書いてみた

はてなBlogって異様に追記がしやすいわ…と調子に乗ってグダグダ4記事程書いてみた際の感想。

はてなBlogでのメンテナンス記録

はてなブログを触ってみてちまちま設定していったこと、気になったことを記録していく。完全に自分の忘備録だけどなんかの役に立つと嬉しい。

とりあえずHatenaBlog Pro料金分くらいは回収を目標にしたい

目次 目次 意識低い系BLOGを設置 そもそもこれは意識が低いのか?高いのか? 目指すところ とりあえずの目標を達成したら次はどうするの? やっぱり意識低い? 継続出来れば御の字 とはいえ無料の不自由は嫌だ お金ザックザクのアフィブログ目指すの? とこ…