Publish while resting-ぐだぐだわーくす

BLOG that considers the world funny conquest. Worship me (* 'ω' *

自分がはてなブログで読者登録する傾向を自己分析してみた

f:id:dacs:20170327233616j:plain:w760


読者登録ネタで、何か書きそびれたと思っていたんですよね。でも、度忘れしていて「なんか、もうちょっとで何書くつもりだったか思い出すんだけど…」と座りの悪い思いを暫く抱えていました。そう、読者登録をしない話をする前に、そもそも何を以て自分が読者登録しているか…ということを考えていたのです。

そもそもは本能的に決めていた

何も考えず、面白い!!面白いかも…くらいでポチポチとボタンを押していたのです。ですが、後から考えるとそれなりの系統立てというか類似性で括れそうということが分かってきました。

以前に書いたような気がしますが、人間というのは小賢しくも理屈があって行動が従うと考えがちですが、そうではないです。

まず、本能的な欲求や行動という結果があって、それを類型化して行動予測の確度を上げることは出来ても基本的に不可逆的です。理論というのは基本的に点や線であって一旦現象から切り出すと拾いきれない分だけ現象から劣化します。

この点は主題では無いし話が明後日に飛んでいくのでとりあえず打ち切ります。でも、ちょうどid:zetakunさんが似たような切り方でエントリ展開しているのでどうオチを付けるのか楽しみにしています。
www.chishikiyoku.com

では、どういう傾向があるか?

それぞれに理由があります。まあ、後付けではあるんですが、本能的にそういう点を意識していたんじゃないかと思っています。

比較的Pro契約しているブログを選ぶ傾向

「ゼニか?ゼニが全てなんか?!!さもしいやっちゃのう!」という罵倒をされても困るので、理由を明確にします。Pro版を契約しているということは最低1ヶ月は記事を書くつもりだということと考えています。

また、他の契約期間が1年または2年ですし長い方が割安になります。お試しでないならば1年以上の契約をするだろうと思います。勿論、この程度はした金だから1日で止めても痛くもかゆくもないという人もいらっしゃるでしょうが、ある程度の目安にはなります。

自分は、そのブログを発見した後、どれだけの回数、どれだけの期間読むことが出来るかをまず重視しますから、Pro契約しているブログを選びがちです。

更に独自ドメイン化していると駄目押し

Pro版であることほど気にはしていないのですが、これも同じ理由ですね。特に他のWebコンテンツを所有しておらず、はてなBlogのためだけにドメインを取っている方の場合、退路を断っている感じがあって駄目押しで安心します。

勿論やめる人はそれでもやめますが

当たり前ですね。一旦お金を払っちゃったわけですから、その範囲であっても「やーめた!」になる人は一定数います。ただ、それなりの抑止力もあるかなと思っています。

継続期間の長さ

Pro契約や独自ドメインでなくても長く安定しているかどうかを見ます。円熟していても安定してエントリを書いているなら今後も安定して楽しめることを期待できそうだからです。

昨日今日始めたばかりだと余程ツボをつかれない限りは暫く様子見です。自分もこのブログはまだ二週間で言えたものではないのですが、何期時くらい書いているか、どれくらい続いているかは以降の継続性を予測する指標になるので気にします。

最終記事とその数回前までの記事のスパン

上と被りますが安定性を見るうえでここら辺は見ます。流石に2-3記事書いてから数週間止まっていたら、もう戻ってこないんじゃないかなと判断します。

あとは単純に読んでいて惹かれるところがあるかどうかだけ

当然これが一番大きいです。でも、毎回毎回スマッシュヒットを飛ばしているところなんてそうそうありませんし、数記事読んで1つ「おや?いいかも…」くらいに感じる何かがあれば結構すぐに登録ボタンを押しちゃいます。まあ、それだけイージーなんで勘違いの場合も少なからずあるんですが…。

念のため書いておくと

自分が読者登録しないからといって、駄目出ししてるつもりは全くないです(そんな傲岸不遜な真似出来る神経持ってない)。合う合わないは誰にだってあるでしょう。そこは外からどうのこうの言われるところではないし、自分からも言うつもりは無いです。好きに書いて繋がって、好きに書いて離れていく…で良いですよ。

終わりに

平日はもう面倒なんで文字だけ記事にしちゃおう、と思います。あまり夜に時間割けないし(これくらいなら思いつけば30分くらいで書き終わる)、継続する上で力配分は上手くやらないとね。そもそも、最近ぐだぐだダラダラから少しずれて変な意味で勤勉だし…。

ということで今後ともよろしくお願いします。